セミリタイアへの軌跡

社畜からの解放まで、あと149ヶ月

0
ようやくやって来ましたねゴールデンウィーク。
つかの間の休息です。

ほんと、つかの間。
どっかの国のようなバカンスみたいにもっと長い休日があったら最高だよなぁ〜。。。


……と、ワガママ思考なピコ氏です。
おつかれさまです。

【スポンサーリンク】


またやって来ます、買い溜めキャンペーン。



6月なのでまだまだですが。
忘れずにいきましょう。


さて、恒例記事。


セミリタイアまであと…

セミリタイアまで残りどれくらいの道のりか……を確かめる記事。

インフレで変えなくてもいいのか?
……と思っているけど、変えない目標。
→『セミリタイアの目標金額決めた』



目標は私が50歳。
子は大卒、社会人1年生の予定。
そこまであと149ヶ月。


以下の3つの項目を先月の資産状況を元に報告。
→『この月の資産公開』


①住宅ローンの残高進捗率
②娘の大学費用貯蓄率
③資産の進捗率

  ∧ ∧      
 ( ´・ω・) こんな進捗でやんす
 /  ⌒ヽ    ↓↓↓
(人___つ_つ

2023-3-進捗


ひと月で0.6%の進み具合がこのまま続けば、あと82ヶ月で達成。
7年でセミリタイア出来ると思ったら、堪んないね!

まあ、家のメンテナンスとか車の買い替えとか、学費も増えていくだろうし、無理だけどね。
早めに実行するなら、より資産も多くないとダメだろうしね。。。


そんな先のことよりも。
つかの間ゴールデンウィークで心置き無くダラケて楽しみますかね。

それでは。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村
↑ポチッと応援お願いします☆

       °+ おねがい…
     +。゚~⌒ーっ 
     こヽ´ω`_つ
      こ__⊃
      °+
関連記事

Comments 0